選んだ服を着ても、似合ってないような気がして自信が持てない
服が決まらないから時間があっという間に過ぎ、毎朝バタバタする。
クローゼットにはたくさん服があるのに、なぜか何を着ても満足できない
選ぶのは、結局いつも同じ服ばかり。
服が決まらないと悩んでしまっているなら、それはクローゼットの中の洋服と、あなたの内面にズレが生じているから。
あなたが着たいと思っている服は、今のあなたが「こうなりたい」と思っている姿と違うからです。
クローゼットは生き方そのそのもの。
まず「どういう自分になりたいか」ということを決めましょう!
その自分になったつもりで断捨離をするのがおススメです。
なりたい自分になった気持ちで断捨離をすると、その自分になれる洋服しか残りません。
クローゼットを整理したことで「服が決まらない」という悩みを解決できた人は沢山います。
- 自信を持っておしゃれを楽しむためのヒント
- 服選びのストレスを軽減
- 具体的な整理方法
- 朝、余裕を持って1日をスタートできる
- なりたい自分になる近道
クローゼットの整理は、新しい自分を構築していけます。
自分の生き方や考え方を振り返りながら現在と未来にフォーカスし、自分自身と向き合う大切な機会です。
ファッション診断・着こなし術や印象アップセミナー・メイクなど、6,000人以上の美容&ファッション相談を受けてきました。
クローゼットの整理が必要な理由
「服が決まらない」という悩みは、実はクローゼットの整理が必要なサインかもしれません。
クローゼットは私たちの生活や考え方を反映した場所。
整理されていないクローゼットは、過去の自分との結びつきや不要な情報が溢れかえり、現在の自分に必要なものを見失ってしまいます。
過去の服やアイテムがクローゼットに溜まると、過去の自分に縛られたままになりがちです。
整理することで過去のしがらみから解放され、新しいスタートを切ることができます。
① 自分の基準を見つける
自分のスタイルや好みを明確にすることで、効果的なクローゼットの整理ができます。
「今は使わないけれど後で必要かも」という考え方は、クローゼットの中を混乱させ、服選びの妨げになります。
人生への考え方も含めて、「自分がどうなりたいか」を書き出して、未来の自分にそれが必要か、必要ないなら捨てる。
そうすると自分にとって本当に必要なアイテムだけを、自然に選べるようになるはずです。
② クローゼット整理が自己理解とつながる
クローゼット整理は、自分の本当に必要なものを見極めるプロセスです。
これはファッションだけでなく、人生の考え方にも通じる重要な行動ですね。
必要のない情報やアイテムを取り除くことで、本当に必要な情報を自然に選ぶ力が身につきます。
③ 今を大事にする
人生と同様、クローゼットも余計なものを捨てて整理することが大切です。
整理されたクローゼットは、自分のスタイルや必要なものが明確になり、無駄な買い物やストレスも減少します。
クローゼットは生き方そのもの
クローゼットは、あなた自身です。
自分がどういう生き方をしてきてどういう人間だったかという思いが詰まっています。
過去の自分が選んだ洋服や思い出の品々は、今のあなたを表しているのです。
なんだか今までの洋服に違和感があったり、服が決まらないと悩んでしまっているなら、クローゼットの中の洋服と、あなたの内面にズレが生じているのでしょう。
本当に着たい服は、あなたがなりたいと思っている自分の姿と違うからです。
クローゼットの整理を通じて、現在と未来の自分にフォーカスできます。
ファッションだけでなく、自分自身と向き合う大切な機会です。
自分の生き方や考え方を振り返りながら、新しい自分を構築していけますよ。
クローゼットを整理することは、ファッションだけでなく、自分自身と向き合う大切な機会です。
クローゼット整理のプロセス
クローゼットの整理は自分のファッションセンスを向上させるだけでなく、心の整理にも繋がります。
過去・現在・未来の自分と向き合いながら、より自分らしいファッションスタイルを見つけることができますよ。
過去のアイテムを見直す
過去の教育から、物を大事にしなさいという価値観が根付いています。
しかし、使わないものを保管することは、物を大切にすることとは異なります。
勘違いしないでほしいのは、古い服は捨ててということではありません。
古いけれど似合うアイテムは大切にしましょう。
ヴィンテージを上手く活用できる人は、10年前の洋服でも素敵に着こなせているので、どんどん活用して欲しいと思います。
私はウィンテージの服も好きで沢山着ています。
思い入れはあるけれど「今は似合わなくて使わない」ものたちはどうしたらいいの?
むかし仲良かったけれど今は交流していない友人に置き換えて考えてみましょう。
いま交流していないのは、お互いに沢山の出会いがあり経験を積んで生活環境が変わったからであって、友人との友情や一緒に過ごした思い出がなくなったわけではありません。
似合わなくて使っていないものは、写真に残っている美しい思い出を大切にしつつ手放し、今の自分に似合うアイテムを選びましょう。
現在の必要なものを見極める
① 着用感に違和感がある服は処分する
二の腕やヒップがきつくなってきた服や、突っ張るパンツなど、着心地が悪くなった服は断捨離の対象です。
「少しきついけれど少し痩せれば着られるから保留」と思う気持ちは分かります。
今月中に着れるようになるなど硬い意思があるなら別ですが、「痩せたら着る」はだいたい実現しません。
無理に着用しても見栄えが悪く、逆に太って見えることもあります。
② 頻繁に着用するアイテムを選別する
現在の季節に合ったアイテムを残し、季節外れのものは一時的に保管するか整理の対象とします。
自分の好みや個性を反映したアイテムを重視し、自己表現に繋がるものを積極的に残しましょう。
③ 必要なものとそうでないものを明確に区別する
着用頻度や着心地・好みに基づいてアイテムを整理し、自分のライフスタイルに適した服を選ぶことで、服選びがスムーズになります。
未来の自分に必要なアイテムを選別する
半日か1日、自分の好きなバックミュージックをかけながら、洋服と向き合ってみましょう。
未来の目標やライフスタイルに合わせて、必要なアイテムを選別します。
耐久性があり長く着用できるアイテムや、自分らしいスタイルを作り上げるために個性的なアイテムを重視。
持っている洋服を見ながら、さまざまなスタイリングを試してみます。
着方や組み合わせを変えながら、何が自分に合っているかを見極めましょう。
具体的な整理方法
一回全部広いところに出すことで、自分がどれだけのものを持っているか見て確認することができます。
こんなにいっぱい持っていたんだと気が付くことが多いので、まず全部出しましょう。
- 廃棄(ありがとう、さようなら)
- 寄付、売る(コンディションのいいものは他の方に使ってもらう)
- 保管(思い入れのある品)
- 今のクローゼットに戻す(これからも着るもの)
- 悩んだもの(1週間位の間に着てみて、着れなかったり何か変だと思ったらもう着ません)
- 他のシーズン(着るけど今は着ない)
下着・靴下・スカーフ・アクセサリーなど小物類は、紙袋とかに入れておいて後で順番にやるといいですよ。
- 着るかどうか確認。
- 素材が薄くなっている・破れている・シミが凄いなどは「ありがとうございました」と廃棄。
(自分に質問してみましょう)
- それを着ていて「なりたい自分」になれますか?
- 自分が綺麗に見え、似合っていると思いますか?
- これを着た時にテンションは上がりますか?
- 着心地は良いですか?
1年以上着ていないけれど、いつか着るかもなぁ・・。
過去1年着ていない服は、来年も再来年も着る可能性は薄いので思い切って手放してください。
クローゼットに戻すものは、今すぐ着ることができるものです。
いいコンディションでも「何か好きじゃないな」と思うものはお別れしてください。
自分をいいところに連れて行ってくれる、気分が良くなるものを残しましょう。
自分が似合うもの、自分を綺麗に見せてくれるもの、そう思うものだけを厳選ください。
もう着ていないけれど、高かったから捨てられないわ。
持っていても使わず保存しているだけなら思い切って手放しましょう。
友人や他に活用できる人に譲って活躍できる方が服も喜びます。
それでも悩んだものは、1か月とか期限を設けて、その間着なかったら手放すなど決めたらいいですよ。
分類が終わったら、どのカテゴリーのアイテムを、どれくらい持っているか眺め現状を確認しておきます。
それからクローゼットのどの部分に何をしまうか決めていきましょう!
例えばよくジムへ行くのなら、頻繁に使うので出し入れしやすい場所に置くなど。
どの頻度で使うかでクローゼットのどこに置きたいかは変わってきます。
戻す場所が決まったら、コート類などかさばるものから始めるのといいですよ。
色別に分けると、コーディネートを考えるとき見つけやすいです。
廃棄するか悩んだアイテムはハンガーにリボンなどつけてから、クローゼットに戻すといいですね。
最後に、下着やスカーフ・靴下・ジュエリーなどを分別し収納します。
最高に似合うものだけをクローゼットに戻す
自分の目的地にこの洋服たちが連れて行ってくれると考えながらやってみてください。
ストレスフリーな朝の服選び
朝、服が決まらないという悩みは、多くの人が抱えるものです。
ストレスなく服を選ぶことができれば、朝の時間を有効に使えますね。
次の日の服装を前夜に決めておくと、朝の時間が大幅に節約できます。
クローゼットを整理し、次の日の予定や天気に合わせて服を選びましょう。
シンプルで合わせやすい基本アイテムを揃えておくと、コーディネートがスムーズに決まります。
白シャツやデニムなど、汎用性の高い服を活用するのも良いですね。
シンプルな服装でも、アクセサリーや小物で個性を出すことができます。
時短でおしゃれ感を演出するために、お気に入りのアクセサリーを使ってみましょう。
これらのポイントを意識して、朝のルーティンを整えてみましょう。
まとめ
整理されたクローゼットの8つのメリット
1.過去の自分を断ち切る
2.現在の自分にフォーカスできる
3.なりたい自分になる近道
どの服を選べば良いか迷うことなく、スムーズに服選びができます。
不要な服や着ない服を整理することでクローゼット内がスッキリとし、ストレスが軽減されます。
自分の好みや個性を反映した服が揃っています。
そのため、自己表現の幅が広がり、服選びが楽しくなります。
必要な服がすぐに見つかります。
朝の準備時間が短縮され、余裕を持って1日をスタートできます。
持っている洋服を最大限に活用し、タンスの肥やしを作らずにおしゃれができます。
何が足りないのか分かり必要なものだけを購入し、効率的な買い物ができます。
服が決まらないのは整理が必要なサイン
「服が決まらない」という悩みは、クローゼットの整理が必要なサインです。
クローゼットの中には、残念な服が大量に詰まっているかもしれません。
かつて好きだった服も今では似合わず、残念な存在になっていることもあります
クローゼットの中に残念な服があると、ついつい選んでしまい着こなしも残念なものになってしまいます。
過去の自分に縛られ、現在の自分に必要なものを見失っていませんか?
自分のスタイルや好みを明確にし、自己理解とつながる大切なプロセスです。
素敵なスタイルは自分の気分を上げるだけでなく、周囲にもポジティブな影響を与えます。
無駄な買い物やストレスを減らし、現在と未来の自分にフォーカスできますよ。
自分の本当に必要なものだけを取り入れ、新しい可能性を広げましょう。
この記事が、毎日の服選びを簡単で楽しくし、あなたのスタイルを確立するための参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。